IMG_9166_2

投稿日:2017-02-18

カインズホームの耐熱ガラスピッチャー

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

REDECKERのはたき

今まで、テレビ台やテーブル、チェストなどの家具の上のほこりは、ふきんで拭いていました。

カインズホームの耐熱ガラスピッチャー

我が家では普段の飲み物として麦茶の作り置きをしています。 作ると言ってもお湯を沸かし、お湯と麦茶のティーバッグをピッチャーを入れて放置するだけです。

東芝スチームオーブン石窯ドーム

我が家のオーブンレンジは、東芝のスチームオーブンレンジ石窯ドーム(ER-ND500-W)です。

ふきんの置き場所

ずっと悩み続けていたふきんの置き場所ですが、最近になってようやく定位置に落ち着きました。

ポリ袋エコホルダーで保存バッグを乾燥

我が家では、ジップロックとIKEAのISTADを保存バッグとして使用しています。一回きりの使用で保存バッグを捨ててしまうことに抵抗があり、何度か再利用して使うことにしています。

follow us in feedly RSSを購読する
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031