雑貨

REDECKERのはたき

投稿日:2017-11-18

今まで、テレビ台やテーブル、チェストなどの家具の上のほこりは、ふきんで拭いていました。

ほこり取りの問題

ふきんで拭く方法では、テレビの裏のネジの部分やコード類の隙間など細かい部分が拭き取りにくく、テーブルやチェストの上の小物もいちいち移動しなければいけないという問題がありました。

そこで、今回、REDECKERのはたきを購入することに。

REDECKERのはたき

REDECKERのはたき

長さ

REDECKERのはたきには、30cm、35cm、50cm、90cmのバリエーションがあります。今回は1番短い30cmを選びました。収納の場所も取らず、手軽に使える長さで満足しています。

におい

REDECKERのはたきにはオーストリッチの羽が使われていて、獣臭がするとの口コミもありましたが、届いた直後こそ鼻先で嗅ぐとほんのりにおっていたものの、数日経った今では、そのほのかのにおいも気にならなくなりました。

使い勝手

今まで取りづらかったテレビの裏のネジの部分やコード類の隙間など、細かい部分のほこりもオーストリッチの羽がしっかりキャッチしてくれます。テーブルやチェストの上の小物の間もオーストリッチの羽が入り込んでくれるので、小物の移動をしなくてもほこりを取ることができます。

まとめ

REDECKERのはたき(30cm)を購入し、テレビの裏のネジの部分やコード類の隙間など細かい部分や、チェストやテーブルの上の小物の隙間のほとりも手軽に取ることができるようになりました。

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-雑貨
-

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

曲げわっぱのお弁当箱

今年に入ってからお弁当生活を再開しました。

ステンレスの排水口カバー

ステンレスの排水口カバー

我が家のキッチンには、もともと樹脂製の排水口カバーとゴミ受けが付いていました。

ieno textileのマルチクロス

ieno textile(イエノテキスタイル)マルチクロスをテーブルクロスとして愛用しています。

無印の旅行グッズ

日頃から、ファイルボックスやスプレーボトル、洗濯機、食器と、何かとお世話になっている無印良品。

無印良品のシリコンスプーン

無印のシリコンスプーン

料理の時は菜箸と木べらを良く使いますが、それぞれ一長一短があります。

follow us in feedly RSSを購読する
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031