収納

収納庫の棚板を追加

投稿日:2017-11-25

一階の収納庫では無印のファイルボックスを使って日用品を整理しています。

今までは、棚板2段の奥と手前に2列、合計22個のファイルボックスを並べていました。

棚板と無印ファイルボックスを追加

これでも結構な量でしたが、日用品が増えて来たので、収納庫の棚板をもう1段増やすことにしました。

棚板の購入

棚板は、長さと奥行きがオーダーできる、こちらで幅75cm、奥行き60cmの棚板を購入しました。

棚板の表面の色と同じ色のテープを側面に貼るテープ加工処理も追加でお願いできます。

今回は、正面から見える一面だけテープ加工を追加注文しました。

実物を見ていないので手元に届くまで不安でしたが、もともと付いていた棚板と色もサイズも同じで一安心。

 

無印のファイルボックスの購入

今回、無印のファイルボックスワイドも6個追加購入。新しく設置した棚板の手前側に並べました。

これで合計28個のファイルボックスになりました。

置き場のなかった日用品を追加購入したファイルボックスを収納し、すっきり整理整頓できました。

棚板と無印ファイルボックスを追加

まとめ

収納庫の棚板をオーダー注文で購入し、追加購入した無印のファイルボックスを並べました。置き場のなかった日用品を収納し、すっきり整理整頓できました。

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-収納
-,

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

中華鍋のお手入れ方法と保管場所

我が家には結婚した時にお祝いで頂いた山田工業所の打出し中華鍋があります。料理のレパートリーが少ないせいでいまや炒飯専用のようになっていますが、大切に使い続けたい調理器具のひとつです。

ドライヤーのコードの収納

今まで、ドライヤーのコードの収納には地味に悩まされてきました。

IKEAのKUGGISで引き出しの整理

ダイニングでは、テーブルの後ろにチェストを置いて、リビングダイニングで使用するものを中心に収納しています。

OXOポップコンテナで粉物の保存

ごまやひじきなどの乾物はフレッシュロックで保存することにしましたが、粉物など、ある程度量があるものは、OXOポップコンテナで保存することにしました。

iwakiのスクエアパックで乾物の保存

これまで、コーヒーや紅茶、日本茶、ナッツやドライフルーツなどは、購入してきた時と同じビンや袋の状態で保存してきましたが、見た目がまちまちなのと、袋のままだと湿気たり、出し入れが面倒なので、保存方法を見 …

follow us in feedly RSSを購読する
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031