掃除

ハサミについたテープのりの取り方

投稿日:2017-07-09

ハサミでセロハンテープやガムテープを切ると、ハサミの刃にテープののりが付いて、切れ味が悪くなってしまいます。

それどころか、切る対象の紙などにハサミがくっついて、思うように切れなくなってしまうことも。

そんなハサミに付いたテープのりを綺麗に取る方法を調べてみました。

ハサミについたテープのりの取り方

調べてみると、ハサミについたテープのりのベタベタを取る方法は、いろいろあるようです。

文房具系

  • 粘着力の強いテープ
  • 消しゴム
  • 修正液
  • シールはがし

美容用品系

  • 除光液
  • ハンドクリーム
  • ヘアクリーム
  • 日焼け止めクリーム

アルコール系

  • アルコール度数の高いお酒
  • 消毒用エタノール
  • アルコール除菌スプレースプレー
  • アルコール成分入りウェットティッシュ

アルコール除菌スプレーでハサミについたテープのりを除去

数ある方法の中から、

  • 家にあるもの
  • 無害
  • 簡単
  • 安全

という基準で、家にあったアルコール除菌スプレー(ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー)でハサミについたテープのりを取ることにしました。

アルコール除菌スプレーでハサミについたテープのりを除去

手順は次の通り。

  1. ハサミの刃を開く
  2. ハサミの刃にアルコールスプレーを直接吹きかける
  3. ティッシュで拭き取る
  4. 裏側も同様に1.〜3.を繰り返す

これでハサミについたテープのりを綺麗に取り除くことができ、切れ味も使い勝手も元通りになりました。

家にアルコール成分入りのウェットティッシュがあれば、それが一番簡単だったかもしれません。

まとめ

消しゴム、修正液、除光液、ハンドクリーム、日焼け止めクリーム、消毒用エタノールなど、ハサミについたテープのりを取る方法はいろいろあります。家にあったアルコール除菌スプレーでハサミについたテープのりを取ることができました。ハサミのベタベタから解放されてストレスフリーです。

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-掃除

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お風呂の排水口の掃除

お風呂の排水口は、毎日簡単な掃除を行い、週に一度、しっかり目の掃除を行なっています。

お風呂のカウンター下のパーツの取り外し

お風呂のカウンターの下の掃除

お風呂掃除は、毎日の水切りと排水口の簡単な掃除と、週に一度のしっかり目の排水口の掃除のほかに、2〜3ヶ月に一度、お風呂のカウンター下の掃除をしています。

お風呂の蓋と収納棚を撤去

我が家のお風呂には、最初、お風呂の蓋と収納棚が付いていました。

REDECKERのロングタイプのはたきで高窓の桟の掃除

我が家の2階と3階は一部吹き抜けになっていて、その吹き抜けの部分にある高窓の桟の掃除に頭を悩ませていました。

スクイージーを使ったお風呂の水切り

我が家では、お風呂に入る度に、必ず最後にスクイージー(水切りワイパー)を使って、水切りを行うようにしています。

follow us in feedly RSSを購読する
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930