電子機器依存症気味の私たちにとって、リビングでの電源確保はとても重要なことです。
我が家のリビングには、コンセントが一箇所、しかもテレビ台の裏というまあまあ不便な場所にあるので、延長コードをソファ近くまで伸ばしてケータイやパソコン用の電源を確保しています。
何の変哲もない普通の延長コード
最初は、何の変哲もない延長コードを引き回して使っていました。
ところが、普通の延長コードでは、ケータイの充電ケーブルやパソコンの電源ケーブルでただでさえゴチャゴチャする上に、延長コードの長いケーブルが、リビングのど真ん中を縦断することになり、ケーブルが目立って、それはもうゴチャゴチャの極みでした。
驚くほど薄い延長コード
そこで導入したのが、驚くほど薄い延長コードです。
大げさなタイトルだと思われたかもしれませんが、これは私が付けたキャッチフレーズではなく、れっきとした商品名なのです。商品名からメーカーの自信が伺えます。厚さ0.9mmなので、その名の通り、驚きの薄さです。
我が家では、驚くほど薄い延長コードを、テレビ台の裏にあるコンセントからテレビ台の下を通し、さらにリビングのど真ん中に敷いているラグマットの下を通して、ソファ近くまで延ばして使っています。
ラグマットの下はともかく、それなりに重さがあり、ほとんど隙間のないテレビ台の下を通ってまでも電気を運んでくれる延長コードに、もはや尊敬の念すら覚えます。
長さのバリエーション
長さは、30cm、50cm、1m、1.5m、2m、3mの6種類あるようです。(1.5mのタイプのリンクは見つかりませんでした。)我が家は、2mのタイプを使用しています。
カラーバリエーション
我が家は、白と黒のカラーバリエーションのうち、夫の独断と偏見で黒を選択。最初はケーブルが目立たないようにフローリングの色と同じ色のシールを延長コードに貼ってくれていましたが、シールの汚れが気になり始めたので、私の独断と偏見で剥がしてしまいました。
今となっては、黒のままでも汚れが目立たなくて良いかなと思っています。
まとめ
リビングで驚くほど薄い延長コードを使ってケータイやパソコンの電源を確保しています。
リビングのど真ん中を縦断する形で延長コードを延ばして使っていますが、テレビ台とラグマットの下に延長コードを這わせることで、ケーブルの悪目立ちを抑えています。