「 年別アーカイブ:2017年 」 一覧

OXOポップコンテナでお掃除クリーナー保存のその後

2017/03/21   -収納
 ,

今年に入ってから、キラキラやトイレクイックルなどのトイレお掃除クリーナーの容器をシンプルなものに変えたくて、OXOポップコンテナにトイレお掃除クリーナーを保存することにしました。

ドライヤーのコードの収納

2017/03/19   -収納
 ,

今まで、ドライヤーのコードの収納には地味に悩まされてきました。

ハンドソープの詰め替え容器と歯ブラシ立て

これまで洗面所では、市販のハンドソープの容器と、歯ブラシスタンド代わりの無印のガラス容器を使っていました。

KEYUCAのタオルハンガー

2017/03/09   -雑貨
 , ,

引越し当初、洗面所と台所には備え付けのタオルハンガーがなく、かつ、タオルを掛けられるようなちょうど良い取手などもありませんでした。

シャンプーとボディーソープの詰め替え容器

2017/03/05   -収納
 , ,

シャンプーとボディーソープを詰め替え容器に入れ替えました。

お風呂のカウンター下のパーツの取り外し

お風呂のカウンターの下の掃除

2017/03/04   -掃除
 

お風呂掃除は、毎日の水切りと排水口の簡単な掃除と、週に一度のしっかり目の排水口の掃除のほかに、2〜3ヶ月に一度、お風呂のカウンター下の掃除をしています。

食器用洗剤とハンドソープの詰め替え容器

キッチンで使う食器用洗剤とハンドソープは詰め替え容器に移し替えて使っています。

カグスベールで家具の移動

カグスベールでソファの移動

2017/02/26   -雑貨
 

我が家のソファはロータイプなので、ソファの下の部分に掃除機のヘッドが入りません。

ポリ袋エコホルダーで保存バッグを乾燥

2017/02/23   -雑貨
 , ,

我が家では、ジップロックとIKEAのISTADを保存バッグとして使用しています。一回きりの使用で保存バッグを捨ててしまうことに抵抗があり、何度か再利用して使うことにしています。

ポリ袋エコホルダーで野菜クズ処理

2017/02/21   -雑貨
 ,

我が家では、キッチンのシンクに三角コーナーを置かないことにしています。その弊害として、調理中に出る野菜クズの処理についてこれまで頭を悩ませてきました。

follow us in feedly RSSを購読する
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930