収納

セリアのコードホルダーでコード整理

投稿日:2018-07-04

我が家では、携帯やタブレット、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、カメラなど、あらゆる電子機器のコード類を、まとめてがさっとIKEAのKUGGISに収納しています。

ここを見れば目的のコードを見つけることができるのですが、なにせまとめてがさっと入れているだけなので、コードとコードが絡まって、取り出すときに芋づるで不要なコードまで引っ張り出してしまうということがよくありました。

セリアのコードホルダー

そこで今回取り入れたのが、セリアのコードホルダーです。

セリアのコードホルダーでコード整理

このコードホルダーを使ってひとつひとつのコード束ねます。

 

セリアのコードホルダーでコード整理

束ねたコードはIKEAのKUGGISに収納します。

セリアのコードホルダーでコード整理

これで、コードの広がりや絡まりを抑えることができ、目的のコードを見つけやすく、取り出しやすくなりました。

3つで100円の優れものです。

 

まとめ

セリアのコードホルダーを使って、携帯やタブレット、ワイヤレスイヤホンなど、いろいろな電子機器のコードを束ね、KUGGISで収納することにしました。今まではコードの広がりや絡まりで目的のコードを取り出すのに手間取ることがよくありましたが、コードホルダーで束ねることで、コードを取り出しやすくなりました。

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-収納
-

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

IKEAのSKUBBにバッグ収納

これまでバッグは無印のポリプロピレン衣装ケースに収納していました。 IKEAのSKUBBにバッグ収納 衣装ケースがいっぱいになってきたので、バッグはIKEAのSKUBBの31x34x33cmのサイズの …

キッチンツールをレンジフードにぶら下げて収納

これまでキッチンツールはシンクの下のプッシュオープン式のドアポケットに収納していました。 このプッシュオープン式というのが曲者で、引き出しを開けなくても必要なものがさっと取り出せるというウリの割には、 …

MUUTOリストアにパジャマ収納

これまでパジャマや部屋着の置き場が定まらず、寝室や洗面所、リビングのあちこちに放置してしまいがちでした。

ドライヤーのコードの収納

今まで、ドライヤーのコードの収納には地味に悩まされてきました。

食器用洗剤とハンドソープの詰め替え容器

キッチンで使う食器用洗剤とハンドソープは詰め替え容器に移し替えて使っています。

follow us in feedly RSSを購読する
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031