今年に入ってからお弁当生活を再開しました。
以前は節約も兼ねてお弁当を作っていましたが、だんだん億劫になって、作ったり作らなかったりに。そのうちお弁当作りをやめてしまいました。
それを再開するきっかけになったのが、曲げわっぱのお弁当箱です。
巷で流行っている曲げわっぱのお弁当箱を購入し、それを使いたいがためにお弁当作りをまた始めたというわけです。
曲げわっぱのお弁当箱
曲げわっぱは、秋田大館工芸社の小判型の小サイズを購入しました。
|
これに合わせて、木のお箸も購入。
|
お弁当生活再開
曲げわっぱを購入したことをきっかけに、今年に入ってからようやく重い腰を上げてお弁当生活を再開しました。
杉の木がご飯を保湿してくれて、ご飯が冷めても固くなりにくく、ほのかに香る木の香が幸せな気分にさせてくれるだけでなく、殺菌作用もあるとか。伝統の手仕事で丁寧に仕上げられた曲げわっぱが、しょうもないおかずでも引き立ててくれます。
曲げわっぱのお手入れ方法
お手入れのしやすさを優先して、ウレタン塗りの曲げわっぱを購入したので、中性洗剤で洗うことができます。
使い終わったら、軽くお湯ですすぎ、中性洗剤で洗ってお湯で洗剤を洗い流し、布巾で水気を拭き取って、上向きで乾燥させます。
ただし、電子レンジや食洗機は厳禁です。
まとめ
大館工芸社の曲げわっぱを購入し、お弁当生活を再開しました。
保湿性、殺菌性、見た目ともに大満足で、自分で作っているにも関わらず、ランチタイムに曲げわっぱを開けるのが楽しみに。
会社でのランチタイムが充実したものになりました。