雑貨

パペリナのキッチンマット

投稿日:2018-12-25

世の中の奥様方の憧れ、パペリナのキッチンマットをようやく手に入れました。

キッチンマットの必要性

本来ならば、できることなら、ラグやマットを敷かずに、ラグやマットの洗濯を減らし、掃除機のかけやすさを優先したい派で、洗面所や玄関にもマットは敷いていないのですが、キッチンだけは例外。

油や水や調味料が飛び跳ねて、床が汚れやすいので、キッチンだけにはマットを敷いています。

 

これまでのキッチンマット

これまで、キッチンにはやや毛足の長いキッチンラグを敷いていましたが、洗濯しても、

  • 乾きにくい
  • 野菜のクズや髪の毛がラグに絡まって取れにくい

という欠点がありました。

そこで、一生使い続けるくらいの気持ちで、思い切って、巷で人気のパペリナのキッチンマットを購入することに。

 

パペリナのキッチンマットの選び方

パペリナのキッチンマットは色や柄、サイズがバリエーション豊富で、どれを選ぶか本当に悩みますが、HOKUO-DESIGNのサイトで、サイズやシリーズから好みのキッチンマットを選ぶことができます。わたしもこのサイト利用してパペリナのキッチンマットを選びました。

キッチンのサイズから、70x240cmのサイズのキッチンマットにしようと決めていたので、
「SIZES サイズから選ぶ」を選択し、
「STANDARD キッチンにぴったりのレギュラーサイズ」を選択。
「長さ 70cm」は固定で、「幅 240cm」を選択。

条件に当てはまったのは、
REX(レックス)
OWEN(オーウェン)
MAX(マックス)
SVEA(スベア)
HUGO(ヒューゴ)
LINN(リン)
JAMES(ジェームス)
AKI(アキ)
TRIP(トリップ)
の9種類。

無地にしようと決めていたので、この中で唯一無地のSVEA(スベア)を選択。

色も散々悩んだ末、明るい色にしようと、メタリックシルバーを選択しました。

 

 

SVEA(スベア)のグレーメタリック

早速、購入したSVEA(スベア)のグレーメタリックをキッチンに敷いてみました。

踏み心地もふわふわで気持ちよく、ビニール生地なので洗濯もしやすそうです。最後まで悩んで決めた色ですが、床の色に合っていて良かったかなと思っています。

 

パペリナキッチンマット SVEA(スベア) メタリックグレー

パペリナキッチンマット SVEA(スベア) メタリックグレー

パペリナキッチンマット SVEA(スベア) メタリックグレー

 

まとめ

パペリナのキッチンマット、SVEA(スベア)のメタリックグレーの70x240cmを購入しました。巷の評判通り、素材も扱いやすく、色もデザインも気に入っています。大切に使い続けたいと思います。

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-雑貨
-, ,

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

水やりを楽チンにしてくれる植木鉢レチューザ

今まで、我が家の観葉植物は、受け皿付きの植木鉢で育てていました。

DULTON GLUTTONの鍋つかみ

これまで我が家には百均ショップで購入した薄手の鍋つかみしかありませんでした。

無印良品のシリコンスプーン

無印のシリコンスプーン

料理の時は菜箸と木べらを良く使いますが、それぞれ一長一短があります。

シンプルでオシャレなオトナのお弁当おかずカップ

これまでお弁当のおかずを詰める方法についていろいろ試行錯誤してきました。

カインズホームの耐熱ガラスピッチャー

我が家では普段の飲み物として麦茶の作り置きをしています。 作ると言ってもお湯を沸かし、お湯と麦茶のティーバッグをピッチャーを入れて放置するだけです。

follow us in feedly RSSを購読する
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930