収納

無印ファイルボックスで日用品の整理

投稿日:2017-01-03

今までは、トイレットペーパーや洗剤などの日用品は、無印のクリアケースに入れて保管していました。

ところが、無印のクリアケースでは奥行きがあり、細々とした日用品をうまく整理できずに、雑然とした状態がどうしても解消できませんでした。

その結果、使いたいものがすぐに見つからなかったり、ストックしているのに同じものを買ってきてしまったり、といった問題が頻発。

無印のファイルボックスで日用品の整理

無印のファイルボックスで日用品の整理

そこで、巷で流行っている無印のファイルボックスを取り入れて、日用品を整理することにしました。

無印ファイルボックスの数

使った無印ファイルボックスの数は、

  • スタンダードタイプ 10個
  • スタンダードワイドタイプ 12個

です。

無印ファイルボックスに入れるもの

無印ファイルボックスには、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、洗剤などの日用品をざっくり分けて入れることにしました。

無印のファイルボックスで日用品の整理

  • トイレットペーパー
  • ティッシュペーパー
  • テープ、ひも
  • 掃除用品
  • 電球
  • DIY用品
  • 生理用品
  • 洗剤
  • 石鹸、ボディーソープ

無印のファイルボックスで日用品の整理

  • キッチンペーパー
  • 取扱説明書、契約書類
  • 設備の備品
  • 腕時計
  • 手紙、はがき
  • 殺虫剤
  • ガーデニング用品
  • ペーパーホルダー

ファイルボックスの保管場所

無印のファイルボックスの保管場所

ファイルボックスは、一階の収納に。奥行きがあるので、スタンダードタイプ10個、スタンダードワイドタイプ12個、計22個を全て収納することができました。

 

まとめ

無印のファイルボックスを使って、トイレットペーパーや洗剤などの日用品を整理して収納しました。内容別に分類してファイルボックスに収納したので、収納力だけでなく、使い勝手もアップ。見出しを付けてさらに使い勝手を改善していきたいです。

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-収納
-,

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

中華鍋のお手入れ方法と保管場所

我が家には結婚した時にお祝いで頂いた山田工業所の打出し中華鍋があります。料理のレパートリーが少ないせいでいまや炒飯専用のようになっていますが、大切に使い続けたい調理器具のひとつです。

OXOポップコンテナで粉物の保存

ごまやひじきなどの乾物はフレッシュロックで保存することにしましたが、粉物など、ある程度量があるものは、OXOポップコンテナで保存することにしました。

ニトリの押入れ整理棚とIKEAのSKUBBで布団を収納

我が家には和室も押入れもなく、これまで布団の収納場所に困っていました。

フレッシュロック用スプーン

乾物保存に使用しているフレッシュロック角型(300ml)。デフォルトでは緑のパッキンと緑のスプーンが付いています。

キッチンツールをレンジフードにぶら下げて収納

これまでキッチンツールはシンクの下のプッシュオープン式のドアポケットに収納していました。 このプッシュオープン式というのが曲者で、引き出しを開けなくても必要なものがさっと取り出せるというウリの割には、 …

follow us in feedly RSSを購読する
2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031